S.E.A.通信

皆様涼しくなりましたね。

日中は少し汗ばむときもありますが・・・

これから、学校や町内会の運動会やお祭りが多くなってきますねー!

 

さてさて、お祭りと言えば、私たち建築関係者にとっては

建築工事前に「地鎮祭」というお祭りが大変身近なお祭りです。

工事の無事や完成後の安泰を願ってお祈りをいたします。

 

 その、地鎮祭が終わりますと、

なんと、私たち施工者は「鎮め物」という箱をお預かりいたします。

とっても大切な箱なんです!

この「鎮め物」とは、建物の中央部分にあたる土地に工事の安全を願って鎮める大切なもの。

 

先日、「鎮め物」を建物基礎下部分にしっかり納めて参りました!


 

ちなみに箱の中身はなんでしょうか・・・

空けてみたいのですが、まだ空けたことがありません・・・・

 

噂では、「人型、盾、矛、小刀、長刀子、鏡、水玉の七つ」のようです。

 

これらを鎮めることで、建物完成後に暮らす方々に

安穏と幸福をもたらすと考えられているようです。

 

私もお客様の安穏と幸福をお祈りいたしました~!

(工事の安全もお願いしながら・・・・)

 

 


記事一覧|2015年9月

ページトップへ