建築事例集
エリア別に見る|その他
『神奈川県産相州檜で造る家 No.2 』 オーガニカのエレメントを加えて・・・ 担当:八田伸吾
平塚市北金目 I様邸 新築工事
建築中レポート
- 1.2010年12月18日
- 
  「相州檜でつくる家」住宅着工!!いよいよ「相州檜でつくる家」のI様邸が着工しました。今回はORGANICAのエレメントが加わり、より自然派住宅に近いナチュラルな家づくりです。写真は基礎工事の前に基礎の高さや形の基準となる「遣り方」というものです。これから工事の進捗状況を随時、ご紹介しますのでお楽しみに。 
- 2.2011年01月18日
- 
  上棟!!これまでの基礎工事を経て、昨日ついに上棟しました!! 構造材はもちろん相州檜!ん~いい香りです。明日からは屋根工事も進めて行きます。 
- 3.2011年01月18日
- 
  基礎完成!コンクリートの型枠を外して基礎が完了しました! 
 とても良い出来栄えです。
- 4.2011年01月18日
- 
  基礎鉄筋基礎の鉄筋が組み上がり、配筋の検査も合格して、いよいよコンクリート打設です。 
- 5.2011年01月18日
- 
  鎮め物こちらは地鎮祭の時に頂いた鎮め物です。建物の中心に埋設します。 
- 6.2011年01月25日
- 
  屋根工事現在、屋根工事も進めてます。 
- 7.2011年01月25日
- 
  防蟻、防腐処理本日は1階床下の防蟻防腐処理を行いました。この材料は以前、F様邸でもご紹介した「ひば油」を使用しています。自然素材ですよ。 
- 8.2011年02月07日
- 
  ベランダ防水完了!ベランダのFRP防水も行ないました。これで雨の心配もありません! 
- 9.2011年02月07日
- 
  表示はこんな感じです。
- 10.2011年02月07日
- 
  こちらは上げ下げ窓
- 11.2011年02月07日
- 
  サッシ取付サッシの取付が完了しました。今回のサッシはYKKap製のAPW310と言う新製品で省エネタイプなのです!もちろんペア硝子ですよ。 
- 12.2011年02月12日
- 
  システムバス設置完了!今週はシステムバスの設置も行いました。TOTO製品バスピア1717タイプ。新しいお風呂は良いですね。 
- 13.2011年02月12日
- 
  1階床の断熱材現在、日本全国断熱材不足の中 ようやく床の断熱材が搬入されました。フラット35Sの対応品です。 
- 14.2011年02月19日
- 
  フローリング張り現在はフローリング張りを行なっております。ご覧の通り、床の色はホワイト! 
 ちなみに写真の人は大工のSさん(恥ずかしがり屋)
- 15.2011年02月23日
- 
  アクリアネクスト続き天井は2枚重ね。 
- 16.2011年02月23日
- 
  アクリアネクスト続きそのアクリアネクストを壁に充填しました。 
- 17.2011年02月23日
- 
  アクリアネクストの続き
- 18.2011年02月23日
- 
  断熱材 アクリアネクスト壁、天井の断熱材がよ~やく搬入されました!次世代型省エネ基準対応のアクリアネクスト!良かった良かった。 
- 19.2011年03月08日
- 
  階段パートⅡこんな感じです。 
- 20.2011年03月08日
- 
  階段2階へ上がる階段は檜材を使用したオープン階段です。ウッディーな感じが良いですよ。仕上げはもちろん蜜ロウワックスですよ。 
- 21.2011年03月09日
- 
  外壁仕上げ本日は外壁の仕上げを行ないました。外壁はモルタル塗りのジョリパット(アイカ工業製)仕上げです。お客様と仕上げの形を確認して頂き、左官屋さんが商売道具の鏝を使って扇状に塗り付けました。さすがプロフェッショナル!! 
- 22.2011年03月25日
- 
  外構工事本日は駐車場のコンクリート打設も行っております。車3台分! 
- 23.2011年03月25日
- 
  システムキッチン本日はシステムキッチンの施工を行ないました。納期がズレ込んでおりましたが何とか間に合いました。良かった! 
- 24.2011年03月28日
- 
  トイレこちらは1階のトイレ TOTO製 GG1-800 超節水型(従来便器と比べて約68%の節水!!) 
- 25.2011年03月28日
- 
  床床は全てホワイト!清潔感ありますね。 
- 26.2011年03月28日
- 
  子供部屋2の続きロフトがあるんですよ!!小窓もあって眺めがとても良いですよ! 
- 27.2011年03月28日
- 
  子供部屋2こちらは違った感じのお部屋です。そして上を覗くと・・・。 
- 28.2011年03月28日
- 
  完成写真を少しご紹介します。 こちらは子供部屋壁のクロスは女の子らしいハートマークのボーダー入りで可愛らしい感じです。 
- 29.2011年03月28日
- 
  クリーニングを始めてます。清掃を始めており、室内の感じを少しご紹介します。 
 こちらは2階の寝室、天井には檜の梁が見えており良い雰囲気を出してますよ。
- 30.2011年03月29日
- 
  2階の寝室こちらは寝室、やはり白をメインにドアをダーク系になってます。クローゼットは一間タイプが2つ並んでます。 
- 31.2011年03月29日
- 
  2階の洗面化粧台こちらは2階の洗面化粧台です。TOTO製NSシリーズ。2階にも化粧台が設置されていてとても便利ですよ。 
- 32.2011年03月30日
- 
  最後に外観建物の全景です。資材不足等の問題もありましたが、取引先の方やメーカーのご協力により、天然素材の素敵な建物を無事お引渡しする事が出来ました。長い間お付き合い頂き有り難うございました。これからも皆様に素晴らしい建物をご提供させて頂きますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。 
 
